イタリアット パスタソースで作る
アレンジレシピ Vol.8 –
イカ墨トマト

イカのベニエの写真

手軽に使えるイタリアットの人気パスタソース。残ったソースを活用し、料理の幅を広げてみませんか?今回は、濃厚なイカ墨トマトから作るイカスミマヨネーズソースのレシピをご紹介。魚介の揚げ物との相性が抜群なソースと合わせ、ふんわりとしたイカのベニエ(衣揚げ)の作り方も教えていただきました。プロのように本格的な味が簡単に再現できるこちらのアレンジレシピ。ぜひワインと合わせてお楽しみください。

目次

イカ墨トマトで作る、自家製イカ墨マヨネーズソースとイカのベニエ

イカのベニエの写真

今月のITALI@ - イタリアットのパスタソースを使ったアレンジレシピは、濃厚なイカ墨にトマトが入ったイカ墨トマトと、自家製マヨネーズを合わせたイカ墨マヨネーズソースをご紹介します。このイカ墨マヨネーズソースは、特に魚介の揚げ物ととても良い相性。今回はイカのベニエも併せてご紹介します。 ベニエとは「揚げた生地」を意味するフランス語で、外はかりっと中はふわふわな食感が特徴の揚げ物です。卵白でメレンゲを作って生地に加えることで、ふわふわな食感になります。生地だけを揚げて粉糖をふって揚げ菓子にすることもありますが、魚介類や野菜などにベニエ生地をまとわせて揚げても。今回は柔らかいヤリイカを使いました。ポイントはベニエ生地をたっぷりとまとわせることです。 写真は、同じくイカ墨マヨネーズソースと相性の良い、素揚げした新じゃがも添えています。よく洗って適当な大きさに切った新じゃがを揚げて、青のりを適量まぶすだけ。新じゃがの他、蓮根やゴボウなどの根菜類もおすすめです。 合わせたワインは、すっきりした飲み心地のシチリアのロゼワイン コルヴォ。フレッシュな酸や苦みだけでなく、赤い果実のようなジューシーさもあるバランスの良い口当たりのロゼワインです。 卵黄とマスタードをベースに作る濃厚な仕上がりの自家製マヨネーズは、手作りならではのテクスチャーと風味に。そこにイカ墨トマトを混ぜるだけで手軽にワンランクアップしたマヨネーズソースに仕上がります。ぜひお試しください。

<材料>

4個分

―自家製マヨネーズ
卵黄
1個分
マスタード
卵黄と同量
グレープシードオイル
200cc
―イカ墨マヨネーズソース
自家製マヨネーズ
上記より50g
―イカのベニエ
イカ(ヤリイカなど)
2杯
強力粉
適量
パプリカパウダー
適量
卵黄
1個分
少々
冷たい炭酸水
60cc
薄力粉
50g
卵白
1個分
揚げ油
適量
材料の写真
行程の写真

<作り方>

  1. 自家製マヨネーズを作る。
  1. ボウルに卵黄とマスタードを入れてホイッパーで混ぜ合わせる。
  2. ホイッパーで混ぜながらオイルを少しずつ加えて、しっかりと混ぜ合わせ乳化させる。もったりとしてきたらよい。
行程の写真
  1. ①の自家製マヨネーズ50gに対しイカ墨トマトソース15gを混ぜ、イカ墨マヨネーズとする。お好みで塩で味を整える。
トマト&バジルの写真
  1. イカのベニエを作る。
  1. イカはゲソとワタを抜き取り、軟骨も抜き取る。胴の中に内臓が少し残るので、手早く洗う。ゲソとワタを包丁で切り分ける。
  2. ゲソは塩を少々ふりかけ(分量外)、指でゲソを1本ずつしごくようにして小さな吸盤を取り除く。さっと洗って、適当な大きさに切り分ける。
  3. 胴からエンペラを外す。皮を剥く。エンペラは適当な大きさに切り、胴は輪切りにする。
トマト&バジルの写真
  1. パプリカパウダーと強力粉をはたく。
トマト&バジルの写真
  1. ベニエ生地を作る。卵黄と塩、炭酸水を混ぜ合わせ、ふるった薄力粉を少しずつ加えて更に混ぜる。卵白をメレンゲにして加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
トマト&バジルの写真
トマト&バジルの写真
トマト&バジルの写真
  1. 揚げ油を180℃に熱する。下処理したイカにベニエ生地をたっぷりとつけ、色よく揚げる。
トマト&バジルの写真

<ポイント>

  1. 自家製マヨネーズに使うオイルは、冷蔵庫で固まらないグレープシードオイルやサラダ油、太白ごま油が良い。
  2. 自家製マヨネーズは冷蔵庫で保存し、2~3日で食べきるようにしてください。
  3. 自家製マヨネーズにイカ墨トマトソースを混ぜない場合は、味付けをしていない状態なので、塩胡椒又はアンチョビなどで調味してください。

合わせたワイン

DUCA DI SALAPARUTA / Corvo Rose ドゥーカ・ディ・サラパルータ / コルヴォ・ロゼ

ワインの写真

シチリアで最も古い作り手のひとつドゥーカ・ディ・サラパルータが造るワイン、コルヴォは200年の歴史があるとか。シチリアのブドウをブレンドした鮮やかでチャーミングな色合いのロゼワインです。軽い口当たりですっきりした飲み心地。少しの苦みとフレッシュな酸が揚げ物の油分を洗い流してくれます。赤い果実のようなジューシーな感じもあり、とてもコスパの良い、日常で楽しみたいテーブルワインです。これからの季節のアウトドアシーンにもおすすめです。

今回ピックアップした商品

商品画像

ドゥーカ・ディ・サラパルータ コルヴォ・ロゼ /750ml

2,273円(税込)

商品コード: 8048

この商品を見る
商品画像

イタリアット パスタソース・イカ墨トマト /190g

826円(税込)

商品コード : 2790

この商品を見る

この記事をシェアする