ワインと合わせる
大人のホームパーティーメニュー
秋冬レシピvol.4 –
キノコペーストで作る
きのことチキンのフリカッセ

キノコペーストで作るきのことチキンのフリカッセの写真

秋冬の大人のホームパーティーメニューも今回で4回目。最終回の今回は、寒い冬に心も体も温まるメイン料理をご紹介。フランス家庭料理の定番、フリカッセ(クリーム煮込み)をちょっぴり贅沢なテイストに仕上げたおもてなしレシピを、料理研究家の西祐子さんに教えていただきました。トリュフ風味のキノコペーストを使うことで、簡単にリッチな味わいが楽しめます。合わせるワインは、北イタリアから、人気のエレガントなピノ・ネーロ(ピノ・ノワール)。クリスマスや年末年始など、大人が集まるホームパーティーも盛り上がること間違いなしの、おしゃれなメニューです。

目次

キノコペーストで作る
きのことチキンのフリカッセ

キノコペーストで作るきのことチキンのフリカッセの写真

何かと気忙しい12月ですが、家族や友人、仲間たちとテーブルを囲み、美味しい食事とワインを共にするひと時は、なににも代えがたいものがあります。今月はそんなホリデーシーズンのホームパーティーにおすすめのちょっとリッチなテイストの煮込み料理をご紹介したいと思います。

ご紹介するのはフランス家庭料理の秋冬の代表格、フリカッセ。クリーム煮込みです。そのフリカッセをクチーナ・アンティーカのトリュフ風味のキノコペーストを使って、トリュフの香るリッチなテイストに仕上げます。

ポイントは3つ。①鶏肉の皮目をしっかりと焼くこと、②キノコの焼き方、③最後に加える隠し味のマスタード、です。
キノコは焼き色がつくまで絶対に触らないこと!そうすることで余分な水分を飛ばし、旨味を凝縮させることができます。
また、フライパンで別で炒めてから鍋に最後に加えることで風味も食感もしっかりと残すことができます。

そして欠かせないのがマスタード。マスタードのお陰で、まったりと重くなりがちなクリーム煮がキレのある後味の、重くなりすぎないお味に。

ペアリングのワインは、フリカッセというと樽の香りのするようなボリューム感のある白ワインを合わせることが多いですが、今回のフリカッセの特徴は豊かなトリュフの香りなので、トレンティーノ=アルト・アディジェのピノ・ネーロ(ピノ・ノワール)で作られるエレガントな赤ワインを選びました。トリュフ×ピノノワールもとても良い相性のひとつです。
いつものクリーム煮が少しリッチに仕上がる、キノコペーストを使ったトリュフ風味のフリカッセ。
ホリデーシーズンにぜひお試しください。

<材料>

作りやすい分量

鶏もも肉
1枚
鶏手羽元
4本
玉ねぎ
1/2個
白ワイン
50cc
ローリエ
1枚
きのこ(数種)
合わせて200~250g(今回は椎茸、エリンギ、マッシュルーム、しめじを使用)
チキンブイヨン
100cc
生クリーム(30%台のもの)
100cc
フレンチマスタード
小さじ1.5
パセリ
適量
適量
白胡椒
適量
無塩バター
10g
オリーブオイル
適量
材料の写真

<作り方>

  1. 玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
  2. 鍋にバターを溶かし、①の玉ねぎを炒める。塩を少々加え、蓋をしてごく弱火でじっくりと炒める。
  3. 鶏もも肉は大きめの一口大に切る。鶏手羽元と共に塩をする。
  4. フライパンにオリーブオイルを温め、③の鶏肉の皮目をきつね色になるまで焼く。身の方は色が変わる程度で良い。
    鶏肉をバットなどに取り出し、胡椒をする。フライパンはそのままにしておく。
行程の写真
  1. ②の鍋に④の鶏肉を加え、白ワインを加えて強火にして沸騰させる。中火弱にして2分程煮詰める。
行程の写真
  1. チキンブイヨンとローリエを加え、蓋をして10分ほど煮込む。
  2. キノコは大きめにカットする。④のフライパンを再度温め、キノコ類を入れ、焼き色がつくまで動かさずにしっかりと炒める。
行程の写真
行程の写真
  1. ⑥の鍋から鶏もも肉だけを一度取り出し、保温しておく。生クリームとキノコペーストを加え、煮汁が半量くらいになるまで煮詰める。途中で鶏の手羽元も取り出す。
  2. フレンチマスタードを加え、鶏肉を戻し、⑦の炒めたキノコも加え、味を馴染ませる。パセリを加える。
行程の写真
行程の写真

<ポイント>

  1. 鶏肉を焼く際は、胡椒は焦げやすいので焼いた後に胡椒をすると良い。
  2. 市販のチキンブイヨンを使用する場合は、味が濃くならないように表示の1/3量で溶いてください。
  3. キノコは焼き色がつくまではいじらないこと。そうすることで水分がしっかり飛び、旨味が凝縮されます。

合わせたワイン

"FALLWIND"Pinot Nero Riserva Alto Adige / SAN MICHELE APPIANO
“ファルヴィント”ピノ・ネーロ・リゼルヴァ・アルト・アディジェ / サン・ミケーレ・アッピアーノ

ワインの写真

イタリア屈指の醸造家ハンス・テルツァー氏の指揮のもと、トレンティーノ=アルト・アディジェのピノ・ネーロ100%で造られるエレガントな赤ワイン。穏やかな酸味と、フルーティーさも残しつつ樽からくるほのかな甘やかさや熟成感を感じ、とてもバランスの取れた印象です。タンニンはとても滑らかで、味わいも香りの余韻もしっかりと長く、豊かなトリュフの風味にも負けない複雑で上質なワインです。メインからチーズなどにかけて、大きめのグラスでじっくりと味わってみてください。

※レシピや写真の転載・転用・転売は固く禁じます。

※掲載されている表記やパッケージは、お届け商品と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

今回ピックアップした商品

商品画像

サン・ミケーレ・アッピアーノ “ファルヴィント”ピノ・ネーロ・リゼルヴァ・アルト・アディジェ /750ml

7,745円 (税込)

商品コード:7123

商品画像

メニュー “クチーナ・アンティーカ” キノコペースト・トリュフ風味 /190g

1,046円 (税込)

商品コード:15081

この記事をシェアする